




お客様名 | エリア | 延床面積 | 建物タイプ |
---|---|---|---|
O様 | 鹿児島県枕崎市 | 84.88(25.67坪) | 平屋 |
回遊性のある動線で暮らしの流れがスムーズに
敷地に対して、L字型に建ち、道路から見えないところに広い中庭があるO邸。長方形の箱を2つ並べたようなフォルムが斬新で、建築中から通りがかる人から「何ができるんだろう?」と眺められていたそう。
「回遊性があって家事がはかどる動線」を一番に挙げた奥様と「高気密・高断熱・高耐久」などの性能面を重視したいというご主人。その他にも、「書斎が欲しい」「朝日を浴びながら、お弁当を作りたい」「雨の日に濡れずに家に入りたい」など、沢山の希望を挙げたにも関わらず、デザイナーの高い設計力によってそれらの希望が実現したことに驚いたそう。
光や風、景観を配慮したパッシブデザインは、住むほどに心地よさが分かります。高気密・高断熱のおかげで、室内はほとんど外気温に左右されず、室内はエアコン1台で一定の温度に保たれるそう。
2歳のお子さんを持ち、もうすぐ家族が増える予定のO様。今も共働きを続ける奥様ですが、回遊性のあるスムーズな動線のおかげで家事が苦にならないとか。ご主人も「息子が家の中でかけっこの練習をするんですよ」と優しく目を細めていました。