NEWS
新着情報
「木のんホーム」が開催するイベント情報を発信中!
随時、住宅展示会や勉強会を開催しております。お気軽にご参加ください。
随時、住宅展示会や勉強会を開催しております。お気軽にご参加ください。
-
イベント情報
5月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日) 住宅展示会開催いたします。※完全予約制です。 予約フォームまたはTEL0120-099-378まで
【日時】5月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日) 10:00~16:00 【完全予約制】 【プランデータ】平屋 敷地面積:272.58㎡(82.45坪) 延床面積:91.09㎡ […] -
イベント情報
2月15日(土)・16日(日) 住宅展示会開催します! ※完全予約制です。予約フォームまたはTEL0120-099-378まで
【日時】11月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00 【完全予約制】 【プランデータ】平屋 敷地面積:269.99㎡(81.67坪) 延床面積:91.5㎡(27.67坪) […] -
イベント情報
11月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00、住宅展示会開催します! ※完全予約制です。予約フォームまたはTEL0120-099-378まで
【日時】11月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00 【完全予約制】 【プランデータ】平屋 敷地面積:369.05㎡(111.63坪) 延床面積:64.59㎡(19.53坪) 【場所】南九州市知覧町郡 ▼みど […]
家づくりを
もっと豊かに。
大切な家族との時間を育むには、
どんな住まいが良いのでしょうか。
家族の好みだったり、ライフスタイルを表現した住まい。
生活動線や目線を意識した、使い勝手の良い住まい。
のびのびと心地よく広がる空間のある住まいなど。
100の家族がいれば、100通りの家があります。
更にアトリエ建築家は、これからの未来を考えて
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるよう
工夫した家づくりを提案します。
鹿児島市・南薩地域(枕崎・南九州・南さつま・指宿)・日置市で
注文住宅・新築ご検討中の方。
家族でずっと仲良く暮らしたい。
家族の思い出をたくさん作りたい。そんな想いを叶えます。

PRODUCTS
施工事例
木のんホームが施工した新築の施工事例をご紹介!
鹿児島市・枕崎市・南九州市・南さつま市・指宿市・日置市など中心にお客様の声も掲載中。
鹿児島市・枕崎市・南九州市・南さつま市・指宿市・日置市など中心にお客様の声も掲載中。
SNS
YouTube Instagram
YouTube・Instagramで新築、家づくりに関する情報を発信中
COLUMN
コラム
注文住宅・新築をお考えの方に向けて、
家づくりに関するお役立ち情報を発信しています。
家づくりに関するお役立ち情報を発信しています。
-
コラム
平屋は寒いってホント?寒さ対策が万全の平屋を建てる方法
「平屋は寒い」「平屋は底冷えする」という噂を耳にしたことがありますか?実は、平屋は2階建ての家にはない、寒くなりやすい要因があります。 しかし平屋の寒さは、ちょっとした設計の工夫で十分に対策が可能です。「マイホームは平屋 […] -
コラム
「平屋は音がうるさい」って本当?その原因と対策、それでも平屋を推す理由
コンパクトでシンプルな暮らしのイメージから、平屋の人気が高まっています。シニアになっても暮らしやすい点も支持され、新築で敢えて平屋を設計するケースも多くなってきました。 ただ、平屋について調べるうちに、音問題が心配になっ […] -
コラム
平屋の悩み「収納」を解決するアイデア5選|最適な収納の考え方
平屋は生活動線がワンフロアで完結します。近年人気のシンプルでコンパクトな暮らしにも最適で、若い人を中心に「平屋を建てたい」という人が増えています。 一方で平屋は、住宅のすべての機能を1階に配置しなければなりません。希望す […] -
コラム
開放感あふれる平屋を実現!狭さを打破するアイデア7選と注意点
「平屋は広大な土地がないと建てられない」「平屋は床面積が大きくあるべき」と思われがちですが、実はそんなことはありません。 実は近年、25~30坪ほどのコンパクトな平屋が人気を集めています。注目したいのは【コンパクトだから […] -
コラム
鹿児島市で住宅を新築!受けられる補助金は何がある?国と市独自の制度を解説
昨今、 住宅価格の高騰が続いています。 「数年前と比べ、坪単価が数万円高くなっているらしい」「予算内で建てようとしたら、予想より小さい家しか建たないといわれた」など、マイホーム取得にあたり、想定外の事態に直面する声もよく […] -
コラム
【鹿児島市】賃貸と持ち家、ベストはどっち?費用シミュレーションを大公開
“賃貸 or 持家論争”の結論は、一概には出せません。 住む人が重視すること、絶対に譲れないことによって、ベストな選択は異なります。 金銭的なメリットを重視するのか、QOL(Quality of life・生活の質)を重 […]
COLUMN
コラム
注文住宅・新築をお考えの方に向けて、
家づくりに関するお役立ち情報を発信しています。
家づくりに関するお役立ち情報を発信しています。
-
コラム
平屋は寒いってホント?寒さ対策が万全の平屋を建てる方法
「平屋は寒い」「平屋は底冷えする」という噂を耳にしたことがありますか?実は、平屋は2階建ての家にはない、寒くなりやすい要因があります。 しかし平屋の寒さは、ちょっとした設計の工夫で十分に対策が可能です。「マイホームは平屋 […] -
コラム
「平屋は音がうるさい」って本当?その原因と対策、それでも平屋を推す理由
コンパクトでシンプルな暮らしのイメージから、平屋の人気が高まっています。シニアになっても暮らしやすい点も支持され、新築で敢えて平屋を設計するケースも多くなってきました。 ただ、平屋について調べるうちに、音問題が心配になっ […] -
コラム
平屋の悩み「収納」を解決するアイデア5選|最適な収納の考え方
平屋は生活動線がワンフロアで完結します。近年人気のシンプルでコンパクトな暮らしにも最適で、若い人を中心に「平屋を建てたい」という人が増えています。 一方で平屋は、住宅のすべての機能を1階に配置しなければなりません。希望す […] -
コラム
開放感あふれる平屋を実現!狭さを打破するアイデア7選と注意点
「平屋は広大な土地がないと建てられない」「平屋は床面積が大きくあるべき」と思われがちですが、実はそんなことはありません。 実は近年、25~30坪ほどのコンパクトな平屋が人気を集めています。注目したいのは【コンパクトだから […] -
コラム
鹿児島市で住宅を新築!受けられる補助金は何がある?国と市独自の制度を解説
昨今、 住宅価格の高騰が続いています。 「数年前と比べ、坪単価が数万円高くなっているらしい」「予算内で建てようとしたら、予想より小さい家しか建たないといわれた」など、マイホーム取得にあたり、想定外の事態に直面する声もよく […] -
コラム
【鹿児島市】賃貸と持ち家、ベストはどっち?費用シミュレーションを大公開
“賃貸 or 持家論争”の結論は、一概には出せません。 住む人が重視すること、絶対に譲れないことによって、ベストな選択は異なります。 金銭的なメリットを重視するのか、QOL(Quality of life・生活の質)を重 […]

CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせ・イベント予約はこちらから

CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせ・イベント予約はこちらから
タップまたはQRコードを読込むと追加できます!
