NEWS
新着情報
木のんホームが開催するイベント、
施行中のお家の様子を紹介
施行中のお家の様子を紹介
-
イベント情報
7月10日(日)13:00~16:30 第42回賢い家づくり勉強会を開催します!
この7年で数多くのご家族様にご参会いただき、96%が満足した大好評の勉強会です!ここでしか知れない鹿児島でマイホームを持つためのノウハウがぎっしり詰まっっています。皆さまのご参加待ちしております。 【日時】7月10日(日 […] -
イベント情報
7月2日(土)、3日(日)10:00~16:00、住宅展示会開催します!
【日時】7月2日(土)、3日(日)10:00~16:00 【場所】南九州市知覧町郡 【プランデータ】平屋(敷地面積:451.92㎡ 延床面積:87.77㎡) ▼みどころ 長期優良住宅許容応力度計算による耐震等級3地球グリ […] -
イベント情報
12月19日(日)賢い家づくり勉強会開催
NEWS
新着情報
木のんホームが開催するイベント、
施行中のお家の様子を紹介
施行中のお家の様子を紹介
-
イベント情報
7月10日(日)13:00~16:30 第42回賢い家づくり勉強会を開催します!
この7年で数多くのご家族様にご参会いただき、96%が満足した大好評の勉強会です!ここでしか知れない鹿児島でマイホームを持つためのノウハウがぎっしり詰まっっています。皆さまのご参加待ちしております。 【日時】7月10日(日 […] -
イベント情報
7月2日(土)、3日(日)10:00~16:00、住宅展示会開催します!
【日時】7月2日(土)、3日(日)10:00~16:00 【場所】南九州市知覧町郡 【プランデータ】平屋(敷地面積:451.92㎡ 延床面積:87.77㎡) ▼みどころ 長期優良住宅許容応力度計算による耐震等級3地球グリ […] -
イベント情報
12月19日(日)賢い家づくり勉強会開催
-
施工中ブログ
NK様邸 設計打合せ
家づくりを
もっと豊かに。
大切な家族との時間を育むには、
どんな住まいが良いのでしょうか。
家族の好みだったり、ライフスタイルを表現した住まい。
生活動線や目線を意識した、使い勝手の良い住まい。
のびのびと心地よく広がる空間のある住まいなど。
100の家族がいれば、100通りの家があります。
更にアトリエ建築家は、これからの未来を考えて
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるよう
工夫した家づくりを提案します。
家族でずっと仲良く暮らしたい。
家族の思い出をたくさん作りたい。そんな想いを叶えます。

家づくりを
もっと豊かに。
大切な家族との時間を育むには、
どんな住まいが良いのでしょうか。
家族の好みだったり、
ライフスタイルを表現した住まい。
生活動線や目線を意識した、使い勝手の良い住まい。のびのびと心地よく広がる空間のある住まいなど。
100の家族がいれば、
100通りの家があります。
更にアトリエ建築家は、これからの未来を考えて
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるよう工夫した家づくりを提案します。
家族でずっと仲良く暮らしたい。
家族の思い出をたくさん作りたい。そんな想いを叶えます。

PRODUCTS
施工事例
木のんホームが施工したお客様のお家の施工事例を紹介
COLUMN
コラム
家づくりに関するお役立ち情報を発信
-
コラム
【注文住宅】2022最新・人気のオプションを一挙紹介!メリット・デメリットも解説
注文住宅を建てる際に避けて通れないのが、オプションをどうするか?という点です。標準仕様だけで家を建てることも可能ですが、せっかくの注文住宅、細部にまでこだわりたいですよね。 一方で、住み始めてから「やっぱりいらなかったか […] -
コラム
【注文住宅】お得に安心して住み続けるためには必須!“入居後”の手続き
注文住宅が引き渡され、いよいよ入居!これでひと段落……、と思いたくなりますが、実は入居後にもやっておきたい手続きはたくさんあります。制度を知らなかったばかりに、年間数十万円の損をしてしまうことも! 今回は入居後に注目し、 […] -
コラム
【注文住宅】不具合発見のチャンス、施主検査と引き渡しはここをチェック
注文住宅が完成間近になると、施工会社から「内覧会」「施主検査」の予定を尋ねられることがあります。 施主検査は、これから住むことになる家を実際に見て触りながら、工事の具合や不具合を発見できるチャンス。建物の最終チェックとも […] -
コラム
【注文住宅】自分に合う住宅ローンの選び方!おすすめの金利タイプはどれ?
注文住宅を購入するとき、ほぼすべての方に必要になる「住宅ローン」。 人生でたった一度かもしれない、何千万というローンです。無駄な利息の支払いや支払えなくなる危険は避けたいですよね。そのためには、金利の仕組みを理解し、ライ […] -
コラム
【注文住宅】契約の流れからトラブルを回避するポイントまで徹底解説
注文住宅の契約は、費用や工期、仕様、建材・設備など、家のすべてに影響を与える非常に重要な段階です。 膨大な確認事項に辟易することもあるかもしれませんが、一生を左右する大きな買い物ですから、一つひとつ丁寧に見ていきましょう […] -
コラム
【注文住宅】建築会社はどこがいい?失敗しないパートナーの選び方
注文住宅を建てる際、「建築会社をどこにするか」は悩ましく、でも期待が高まるテーマでもあります。 大きなお金が動き、長い付き合いにもなる建築会社選び、絶対に失敗したくありませんよね。 この記事では注文住宅を建てる前に知って […]
COLUMN
コラム
家づくりに関するお役立ち情報を発信
-
コラム
【注文住宅】2022最新・人気のオプションを一挙紹介!メリット・デメリットも解説
注文住宅を建てる際に避けて通れないのが、オプションをどうするか?という点です。標準仕様だけで家を建てることも可能ですが、せっかくの注文住宅、細部にまでこだわりたいですよね。 一方で、住み始めてから「やっぱりいらなかったか […] -
コラム
【注文住宅】お得に安心して住み続けるためには必須!“入居後”の手続き
注文住宅が引き渡され、いよいよ入居!これでひと段落……、と思いたくなりますが、実は入居後にもやっておきたい手続きはたくさんあります。制度を知らなかったばかりに、年間数十万円の損をしてしまうことも! 今回は入居後に注目し、 […] -
コラム
【注文住宅】不具合発見のチャンス、施主検査と引き渡しはここをチェック
注文住宅が完成間近になると、施工会社から「内覧会」「施主検査」の予定を尋ねられることがあります。 施主検査は、これから住むことになる家を実際に見て触りながら、工事の具合や不具合を発見できるチャンス。建物の最終チェックとも […] -
コラム
【注文住宅】自分に合う住宅ローンの選び方!おすすめの金利タイプはどれ?
注文住宅を購入するとき、ほぼすべての方に必要になる「住宅ローン」。 人生でたった一度かもしれない、何千万というローンです。無駄な利息の支払いや支払えなくなる危険は避けたいですよね。そのためには、金利の仕組みを理解し、ライ […] -
コラム
【注文住宅】契約の流れからトラブルを回避するポイントまで徹底解説
注文住宅の契約は、費用や工期、仕様、建材・設備など、家のすべてに影響を与える非常に重要な段階です。 膨大な確認事項に辟易することもあるかもしれませんが、一生を左右する大きな買い物ですから、一つひとつ丁寧に見ていきましょう […] -
コラム
【注文住宅】建築会社はどこがいい?失敗しないパートナーの選び方
注文住宅を建てる際、「建築会社をどこにするか」は悩ましく、でも期待が高まるテーマでもあります。 大きなお金が動き、長い付き合いにもなる建築会社選び、絶対に失敗したくありませんよね。 この記事では注文住宅を建てる前に知って […]
SNS
YouTube Instagram
YouTube・Instagramで家づくりに関する情報を発信中

CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせ・イベント予約はこちらから

CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせ・イベント予約はこちらから